ぷらぐど庵

繋がることもある

お受験(ハム)

 2月19日に、第四級アマチュア無線技士の試験を受けてきました。

 

 

 このエントリーから約2ヶ月後が試験日です。
 2ヶ月間、「完全丸暗記2017版 初級アマチュア無線予想問題集」(通称「完マル」)と「コミック版 最新ハム問題集」で勉強しました。「完マル」は何度も繰り返して勉強しました。

 試験は、「法規」12問と「無線工学」12問の合わせて24問が出題されます。それぞれ8問以上正解で合格です。試験日の1週間くらい前には、「法規」は大丈夫な感じになりました。でも、「無線工学」は不安。回路がわかんない、用語がわかんない、記憶に残らない、んー、しゃーない、4問くらいくれてやらぁ。

 

 試験日はちょうど公休日なのですが、普通に仕事をしてるとほぼ徹夜で試験を受けることになりますので、前日に有休を取りました。その日は、家ではついつい遊んでしまうので、市立図書館の学習室を利用しました。土曜の午後でしたが、学習室は満員状態。みんな何かしら勉強しているんですね。

 

 さて、試験日。

 いつもの朝酒も呑まず、電車とバスで試験が行われるビルへ向かいます。ビルに近づくと入口から人が溢れているのが見えます。「へー、アマチュア無線って人気あるんだ」と思いながらよく見たら、確定申告の皆様でした。

 試験会場になる会議室には20席くらいが用意してありました。だいたい満席になりました。午前中に2回の試験が行われるようなので、40人くらいが受験することになるのでしょう。意外に多いなと思いました。もっと閑散としてるんじゃないかと思ってました。

 試験が始まると、思っていたよりもスラスラ解けたので、試験開始から30分過ぎには退室しました。自己採点してみたら、「法規」も「無線工学」もそれぞれ12問中11問正解。合格点です。ふー、よかった。

 

 3月3日、合格通知が届きました。

f:id:h_yokkoi:20170306223740j:plain

 

 3月6日、無線従事者免許申請書をダウンロードして記入して、住民票の写しを取って、収入印紙と写真を貼って、返信用封筒を作って、郵送しました。4月初旬には免許証が届くと思います。

 

 免許証が届いたら、ひとまずハンディ機を買おうと思っています。どれがいいかなぁ。